中国コロナ入国隔離見直し


#コロナ隔離緩和

♦♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦

ネットで商品を買うならやっぱり【楽天】昨日も趣味の水泳用でつかう速乾タオルを購入、届くのが待ち遠しい!!!総合ネットショッピングの【楽天】 お買い物はこちらから・・・つなぐ際にはVPNが必要ですのでご注意ください

#総合ネットショッピングならここをクリック

♦♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
#コロナ #中国コロナ規制緩和
♦♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦

こんばんは!!中国の党大会が終われば隔離規制緩和がある、上海輸入博が終われば隔離規制緩和があると言われ続け、また噂の域を超えないかな・・・と思っていましたが、今回若干ですが、隔離規制緩和が発表されましたので、ご紹介したいと思います

国家衛生健康委員会は、本日(2022年11月11日)「コロナ対策の更なる改善に関する通知」(聯防聯控机制総発〔2022〕101号)を発表しました。当該通知においては、動的ゼロコロナ政策を継続しながら、主に次の八つの調整を行うとされています。これが本当なら、今後日本へ一時帰国を考えている駐在員の方達、日本から出張や家族に会いに来ようとしている人たちにとって、一つハードルが下がりましたね。ではご紹介します今まで・・・

7日間の集中隔離+3日間自宅での観測。実は・・・●10日間で終わらなかった人●自宅マンション管理事務所が拒否して、そのまま集中隔離ホテルで過ごした人●隔離中にマンションの中に濃厚接触者がいる可能性を指摘、結局ホテルに滞在したままの人と様々なパターンがあり、濃厚接触者の定義とは?2次濃厚接触者とは???などいろいろな憶測があり、いつ自分の住んでるマンションが封鎖になるのか?何時解除になるのか?本当に解除になるのか?などロックダウンではないですが、いつもリスクと隣り合わせの時間がここ2~3か月続きました。今回は・・・

5日間の集中隔離+3日間自宅での健康観測。と2日間ではありますが、短縮された事は本当に来月などに更に期待感が増えるニュースです。さらにそれ以外にも濃厚接触者との区別などいろいろ緩和されたことによって、生活している人達にとって、今封鎖や、出張先から戻れないなどのリスクがなくなり、生活しやすい環境になりつつあることが一番うれしいニュースです

緩和内容

・濃厚接触者との接触者の判定を行わない

危険エリアを「高・中・低」から「高・低」に調整

閉ループ作業の高リスク職務を終了させ、「5日間自宅での健康観測」とする

感染のないエリアは第9版コロナ対策方案を厳格に実施する

中国に入国するフライトの中断措置を取り消す。48時間以内のPCR検査証明は1回とする。

入国者に対する「7日間集中隔離+3日間自宅での健康観測」の管理対策を「5日間集中隔離+3日間自宅隔離」に調整

過剰の健康コード管理問題の整備を行う

などなど直訳されている日本語分なので、若干わかりにくい処があると思いますが、やはり大きくいうと10日間→8日間2次濃厚接触者の判定をしないこの2つが非常に大きいと思います。日本では中国は引き続きゼロコロナ継続!と言われていますが、この規制緩和がいい方向に向かっていってくれることを非常にお願いしたいところです。

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

『ブログ村』サイトのランキングに参加してます!

クリックするとランキングが上がります!ランキングが上がることでこのブログと加盟店のお店の宣伝に繋がりますクリック宜しくお願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村

中国でも日本のTポイントが貯まる - にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
#コロナ規制緩和

上海でも日本のTポイントが貯まります

上海や上海近郊地域のスーパー、日本料理店、ゴルフ予約、国内旅行手配、引っ越しなどで

Tポイントが貯まりますご利用ください

まずは使えるお店をチェック

https://t-pointchina.com/

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

無料で読める漫画がたくさん!話題の新作から、懐かしい漫画が検索可能

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

映画、ドラマ、アニメ、人気お笑い番組も多数見れます。YouTubeで見れないものはコチラから・・・つなぐ際にはVPNが必要ですのでご注意ください。千原ジュニアのヘベレケ。名古屋ローカルの番組ですが、ここならすべて見れます!

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

副業系はこちらのサイト!デザイン委託ならここが最適。ネット内で相談。細かい指示もWeb会議ですぐに解決非常に便利なサイト
自分でブログを作るならまずはサーバーとURL取得、安心のこちらで


♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

中国に居ながらも日本株の売買に・・・


Tポイントでは、ゴルフ予約代行、コンペ企画などを無料で行います。日時、場所、人数などを頂けましたら希望に送金額のゴルフ場をご案内!送迎バスなどの手配も可能!、少人数からのご予約承ります。まずはお問い合わせください にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ にほんブログ村